HOME ≫ 最新情報 ≫
最新情報
-
2024年12月23日
年末年始、休暇中の歯のトラブルに備える!
歯科衛生士の西野です 早いもので 今年も最後のブログ更新となりました 年の瀬で 忙しい方も多...
-
2024年12月19日
虫歯じゃないのに奥歯が痛いのはなぜ?主な原因と対処法
歯科衛生士の西野です 皆さん 年末が近づくにつれ 疲れが溜まってきてはいませんか? そんな...
-
2024年12月13日
口臭の原因って〇〇!?
歯科衛生士の西野です 今回は Instagramで反響だった 「口臭」について解説していき...
-
2024年12月06日
痛みの原因はこれ!親知らずとの付き合い方
歯科衛生士の西野です 今回は 一度は悩んだ経験がある 「親知らず」について解説していきます!...
-
2024年12月01日
歯医者が考える 自律神経の整え方
人間は不安や緊張を感じると交感神経が優位になり副交感神経の働きが低くなります 自律神経が乱れ...
-
2024年11月21日
フロスで歯を健康に保つ方法
歯科衛生士の西野です 前回は 歯間ブラシについて ブログでご紹介しました♪ 本日は フロスにつ...
-
2024年11月17日
歯医者が考える生きるのに大事な自律神経とは
自分の意思とは関係なく人間の生命活動に欠かせない呼吸や、血管、内臓のコントロールしている 神経...
-
2024年11月14日
歯間ブラシの使い方
歯周病を治す歯間ブラシってなに? 歯科衛生士の西野です 当院では 歯周病を治すために1番大切と...
-
2024年11月10日
なぜ年齢と共に歯がすり減るのか?
歯がすり減る原因は歯ぎしりやくいしばりだとすると咬筋などの筋肉が原因だと考えられる しかし歯牙...
-
2024年11月04日
口呼吸と睡眠障害について
口呼吸が原因の睡眠障害 日本人の約10%の方が服用していると言われている睡眠導入剤 口呼吸が睡...